トピックスInformation

2024.06.14

ニスコパーソナル 桑園教室

【桑園教室】基礎って簡単な問題のこと?【小学生から高校生向け】

ニスコパーソナル桑園教室の佐藤です。

 

さて「 基礎 」という言葉を見て、みなさんはどのように考えるでしょうか。

基礎からやり直しましょう!や基礎を疎かにすると...など良く耳にすると思いますが、基礎と聞くとやはり「簡単な問題」をイメージする方が大半だと思います。

果たして(基礎)=(簡単)なのでしょうか。

 

お家を建てる時に置き換えてみましょう。

お家を建てる際に基礎と呼ばれる土台を作成し、その土台の上に建物を築いていきます。

ここで想像してみてください。

土台がしっかりしてない状態で建物を築いていくとどうなるでしょうか。

崩れてしまいますよね?

つまり「基礎」という言葉は簡単という意味ではなく「重要なもの・大切なもの」という意味です。

 

その意味を数学で考えると明確になります。

中学2年生で習っている連立方程式は中学1年生で習う一次方程式の延長です。そして一次方程式は中学3年生で習う二次方程式へと繋がっていきます。

中学1年生で習った正負の数、小学生で習う計算の順番を忘れていると計算ミスが多発してしまいます。これも中学2年生の多項式の計算や中学3年生の因数分解へと繋がっていきます。

 

今学んでいる単元でつまずいているのは難しいからなのでしょうか、本当の意味での基礎固めをパーソナル桑園教室で取り組んでみませんか?個別指導なので下級学年の復習も歓迎いたします。

個を大切にしたいイマだからこそ、パーソナル桑園教室は全力でサポートいたします。

 

少しでも不安になったら今すぐお電話を。

 

【お問い合わせ・お申し込み方法】

お電話から : 0120-37-0509(月曜~土曜 10時~21時)

※お問い合わせ後、当日または23日中に教室担当よりご連絡いたします。

Category

ニスコグループからのお知らせ

教室からのお知らせエリア別教室

  • 札幌市
  • 道内

contactお問い合わせ

受付時間 月曜~土曜 10:00~22:00